ところでVALUって何?
と聞かれることが多くなりましたので説明します。
VALU(バリュー)をよく株と同様に考えている方がいますが、似ていますが異なるものです。
株は会社の規模や期待値、業績等で価値が決まりますが、
VALUではそれが個人に対してになります。
分かりやすく言うと、
VALUとは個人のクラウドファンディングのようなものと考えることが出来ます。
つまり、今まで株式等で法人レベルで行っていた資金調達等を個人レベルで出来るということです。
ただ株の場合、その会社に利益が出ればそれ相応の配当がありますがVALUにはありません。
VALUではその個人の価値が上がっても配当等はありません。
その代わり、その個人の価値が上がればVALUを高く売ることが出来ます。
売れるかどうかは別として、販売価格を自分で設定することが出来ます。
VALUの魅力は、個人の価値をビットコインを介してトレードが出来るということです。
例)ヘアサロンを開業したい人がVALUを発行し、販売する。
株でいうところの1株は、VALUでは1VAという単位になります。
この1VAを5000円で1000VA販売します。
ただ販売をするだけでは売るのは難しいので、付加価値として1VAにつき1回ヘアカット無料の優待を付けたりして販売をします。
販売した人は、
1000VAの全てが売れれば、500万円(手数料が10%かかるので実質は450万円)ですので、それを元にヘアサロンを開業出来ます。
購入した人は、
購入したVAは他の人に売ることが出来ますので、ヘアカットという付加価値と共に売ることも出来ます。
その際に、人によっては5000円以上の価値があると考える人もいますので、購入価格より高く売れることもあります。
優待については単発で終わってしまうと、そのVA自体の価値が下がってしまうので、永続的に何かしらの優待を付け続ける必要があります。
購入者は優待目的で購入をするのもいいですし、この人なら価値が上がるかもしれないという人のVAを安く買って高く売り、利益を得ることも出来ます。
例えば、
まだメジャーではないお気に入りのアイドル等のVAを購入して応援するのも良いと思います。
長期でそのVAを保有し優待を受け続けるのもいいですし、人気が出て値が上がれば売って利ざやを得ることも可能です。
クラウドファンディングと大きく異なる点は、優待を受けた後もVAを売ることが出来ることです。
但し、必ず価格が上がるとは限りませんので、そこら辺は株式と同様にリスクはあります。
VALUの優待の例をいくつか挙げてみます。
有名ブロガーのIHさんは、VA保有者にブログのアドバイスをするという優待を用意しています。
ご自身でブログをやっている方にとっては、非常に価値がありますよね。
あなたのお気に入りの方による人生相談や一緒に飲みに行けるといった優待もありますので、こちらも魅力的ですね。
有名な投資家による、起業家や新規事業を考えている人への本気の相談といったものもあります。
優待についての価値は人により様々だと思いますが、価格よりも魅力的な優待も多そうですね。
また、食べ物等を有価物を優待にしている方もいます。
優待を目当てで購入する人を探すのも面白いですね。
現状、VALUとSNSやブログは非常に相性が良く、フォロワーの数に比例してVAの価値が高まっています。
中にはフォロワー数が少なかった人でも優待やVALU発行後に、SNSで情報を発信して価値を高めることに成功をしている人もいます。
有名人であればほっといてもある程度価値は高まりますが、そうでない方は何かしらの努力をしないと難しいです。
VAを買うだけではなく、発行もするのであれば何か魅力のある施策を考える必要があります。
やり方次第では、自分の価値を高めて資金調達も可能です。
VALUで使用できるのはビットコインだけ
ここまでの説明で、ある程度VALUについて理解が出来たかと思います。
では早速VALUを始めてみましょうと行きたいところですが、VALUでは日本円はもちろんのこと、他の通貨やクレジットカードも使えません。
仮想通貨のビットコインだけが使用可能なんです。
但し、ビットコインをVALU上で購入することは出来ないので、ビットコインを扱っている取引所への登録が必須になります。
取引所の登録がまだの方は下記より登録が可能です。
人気の取引所はGMOコイン、BitTrade、QUOINEX、みんなのビットコインの4つです。
これらはきちんと国から認可を受けて運営をしている取引所ですので、安心して利用出来ます。
また、非常に使いやすいので初心者の方にもお勧めです。