Blockstream、デジタルガレージとの提携を拡大し、国内の暗号通貨とブロックチェーンの展開を加速

ブロックチェーン技術と金融暗号のリーダーであるBlockstream(本社:カリフォリニア州サンフランシスコ、URL: https://blockstream.com/ )と3つの技術ーIT(情報技術)、MT(マーケティング技術)、FT(金融技術)ーを用いることでインターネットを通じ「コンテクストを形作る」日本のデジタルガレージ(本社:東京都渋谷区)が、ブロックチェーンのイニシアチブを加速しブロックチェーンの主要市場として日本を確立するため、拡大された複数年の戦略的技術パートナーシップを結ぶ事で合意しました。このパートナーシップの合意に加え、デジタルガレージと大和証券グループの合弁事業のDG Daiwa Venturesによって2016年7月以来運営されているDG LabファンドがBlockstreamに出資し、累計の投資額は8000万米ドルを越えました。

デジタルガレージ代表取締役兼社長執行役員グループCEOの林郁は次のように述べています。「この拡大されたパートナーシップはビットコインとブロックチェーン技術への関心が日本市場において驚くほど高まっている今回のタイミングで実現しました」「日本は金融イノベーションの最前線におりデジタルアセットにおけるリーダーです。この未来を見据えた市場では、顧客のため業界最高レベルのブロックチェーンベースの金融アプリケーションを構築するための強固な技術的基盤を持つことは必須です。BlockstreamのElementsブロックチェーンプラットフォームは私達が必要とする強固な基盤をもたらしますー高度にセキュアで、入念にテストされ、Blockstreamのブロックチェーン専門家の裏付けがあります」。

BlockstreamのCEOのアダム・バック博士は次のように述べました。「私達はDG Labとパートナーシップを拡大出来ること、そして日本におけるブロックチェーン技術の最前線に立つことに興奮しています」「日本市場はブロックチェーン技術が可能にする新しいビジネスモデルを受け入れる準備ができています。DG Labは日本におけるブロックチェーンサービスの紛れもないリーダーであり、Elementsブロックチェーンプラットフォームの応用暗号とテクノロジーに取り組んだ力強い技術的経験を持っています。DG Labとの協業は市場におけるブロックチェーンベースのソリューションの展開を加速するまたとない機会です」。

デジタルガレージによる直近のBlockstreamへの投資とDG Labとの拡大されたパートナーシップは、アジア内外を通じて速いペースで進むブロックチェーン技術の採用の証左となるものです。DG Lab( https://www.dglab.com/ja/ )はデジタルガレージ、カカクコム、そしてクレディセゾンが設立したオープンイノベーションの研究開発組織です。本日、DG Labは国内の大手IDB(銀行間市場取引仲介業者)である東京短資( http://www.tokyotanshi.co.jp/ )がこの取組みに参加し、一連の革新的なブロックチェーンプロジェクトでDG LabやBlockstreamと協業することを発表しました。その第一歩として、DG Labと東京短資はBlockstreamと共に地域通貨の発行・流通と、暗号通貨のOTC市場参入のためにブロックチェーン技術を用います。

東京短資の代表取締役社長、柳田 友一郎は次のように述べています。「この二年間、私達は多くの時間を使って、様々な暗号通貨やブロックチェーン技術の研究や実験を行ってきました」「数多くの興味深いイニシアチブが進行している中、私達はElementsブロックチェーンプラットフォームの成熟度と潜在性に感銘を受けました。私達はDG LabとBlockstreamとの協業が当社の次の100年間のための、胸躍らせる新たな将来性を提示してくれると確信しています」。

今日の拡大されたパートナーシップの発表は2016年以来行われている好調なコラボレーションの上に構築されるものです。最近の共同の活動には東京で開かれたブロックチェーンコアキャンプ(BC2)のイベント( https://bc-2.jp/ )が含まれ、主要企業や政府部門から100人以上のエンジニアが集まり、現在及び未来に利用可能なブロックチェーン技術の利用及びデプロイの方法について、そしてDG Labが今年リリースしたElementsブロックチェーンプラットフォーム上での機密トランザクションと機密アセット機能を用いたアセットの移転のロイヤリティポイントデモ( https://github.com/elementsproject/confidential-assets-demo )で学びました。

ElementsブロックチェーンプラットフォームはBlockstreamがスポンサーするオープンソースイニシアチブであり、ビットコインブロックチェーンのコードベースの上にエンタープライズ利用のための先進の機能を構築したものです。Elementsは現在統合を進めており、国内及び世界の多くのビットコイン取引所によるBlockstreamのLiquidブロックチェーンの提供を含む、多数のブロックチェーンベースのソリューションを駆動しています。

Elementsブロックチェーンプラットフォームに関するさらなる情報については、 https://blockstream.com/technology/#elements をご覧ください。

Liquidの詳細は https://blockstream.com/liquid/ をご覧ください。

Blockstreamについて
Blockstreamは相互運用可能なブロックチェーン(サイドチェーン)のリーダーであり、暗号学の革新的な利用方法をブロックチェーンインフラ内の商業プライバシーに適用しています。最も成熟し入念にテストされセキュアな稼働中のブロックチェーンインフラ、そして業界で最も経験を積んだチームを持つBlockstreamは、電子化されたアセットと新しい暗号金融システムを稼働させるための途を追求する世界中の企業と提携しています。
https://blockstream.com/

デジタルガレージとDG Labについて
デジタルガレージはウェブの最先端に立ち、それぞれのジャンルで「日本初」の取組みとして知られるプロジェクトに取り組んでいます。デジタルガレージとカカクコム、そしてクレディセゾンは共同でDG Labを創設しました。DG Labは5つのコア・テクノロジー(ブロックチェーン、AI(人工知能)、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、セキュリティ、そしてバイオテクノロジー)に焦点を合わせたハイレベルなプロダクトやサービスを創出しています。
http://www.garage.co.jp/ja/
https://www.dglab.com/ja/

Categories: ニュース
admin :